ひたちで小さなメディアをつくる

居心地のいい場をつくるために”小さなメディア”がどんな役割を果たすことができるか、日々の試行錯誤を綴っています。

2010-01-01から1年間の記事一覧

久しぶりの上京

昨日から東京に来ている。 元々、今日、日原先生宅にうかがってパソコンのサポートをする予定だったところに、FileMakerGoのセミナーが昨日あったので、昨日上京し、セミナーに参加し、今日日原先生宅に伺うことにしたのだ。今回は、時間に余裕があったので…

20年間の棚卸しと仕事の再定義をしています。

私は大学を卒業した後、就職活動をしないまま東京に出て、そこで知り合った人たちと農場をやるために信州に引っ越し、農業では食えないので、家庭教師と塾講師をしてお金を稼ぐという形で社会人らしき生活に入っていった。 信州に行ったのが1988年だから、そ…

自然農法の畑づくり

日立に引っ越してから1年半が経った。 実家の畑の一部を貸してもらって、野菜づくりを10年ぶりに再開した。 昨年は、普通の有機農法で野菜を作ったが、今年からは、自然農法の畑づくりを試みている。 自然農法では、耕さず、肥料も最低限しかやらない。 耕さ…

整理してます。

日曜日にクローゼットのいらないものを捨て、スッキリ片付けた。 火曜日には、1年半前に引っ越してきた際にデスクの天板を作った残りを鋸で切り、居間に棚を作った。 水曜日から今日にかけ、ずっと懸案だった資料と本の整理をしていた。 袋ファイルの中身を…

種まき

昨日に続き、今日も畑に行った。 畝を調え、ソラマメとスナックエンドウ、ホウレンソウを蒔いた。 その時なりにやれることはあるもんだなんぁと思った。 うちの畑は、今年から自然農法を試しています。 アスパラガスも植えたいけど、どこかに場所作れるかな…

久しぶりの畑

久しぶりに畑に行った。 今年は秋野菜を全然まかなかったので、畑にあるのは、ネギとニラだけ。 収穫の終わったオクラとモロヘイヤを片付け、来年に向け、畝を立て直した。 畑に実際に立つと、来年はこうしようというアイディアが湧いてくる。 道側の畝には…

ほっと一息

マニュアルの最終校を出し、ほっと一息。 荒れた部屋を片付けないとな。 日々の暮らしのリズムで仕事と学習も着実に進めていけるようになることが、大切だ。

『寡黙なる巨人』(多田富雄)を読む

今日は朝から寒かった。 布団にくるまり、『寡黙なる巨人』(多田富雄)を読んだ。寡黙なる巨人作者: 多田富雄出版社/メーカー: 集英社発売日: 2007/07/26メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 27回この商品を含むブログ (32件) を見る国際的な免疫学者、多…

花壇に花を

アパートの前に小さな花壇がある。 その管理は、我々に任されている。 今日は久しぶりに花壇の手入れをした。 少し枯れかけているバジルを収穫し、ヒマワリを切り、葉の落ちたオクラを切って整理し、花を買って植えた。 少し手を入れただけだが、少し花壇ら…

暮らしの時間と仕事の時間

家で仕事をしていると掃除をしたり、洗濯したり、買い物をしたりという暮らしの時間と仕事をする時間の区切りがつかず、仕事が後回しになりがちだ。 そして、締め切り近くに切羽詰まってしまうことになりがち。 今回もそうだった。 暮らしているリズムで仕事…

はまってます。

マニュアルの再校作成作業で機能が理解できないところがあって、はまってます。 きちんとした機能仕様書はないので、断片的なメモとサンプルを元に理解して手順化しようとしているのですが、なかなか理解できません。 もう少し早く確かめて、わからないとこ…

シロクマラーメン

近所の酒屋さん、なかなかおもしろい食品が置いてある。 インスタントラーメンのコーナーに、札幌円山動物園のシロクマラーメンがあった。 http://sapporo.keizai.biz/headline/716/ このラーメン、安住紳一郎の日曜天国でインスタントラーメン評論家の方がN…

お茶の水、穂高で朝食

今朝は、4時半頃起き、お風呂にゆっくり入った。6時過ぎに雨の中、散歩に出かけた。 ホテル近くの神田明神にお詣りし、秋葉原まで歩いてみた。 昨日、FileMakerカンファレンスが開催された会場は、ホテルから10分ほどの距離だった。(昨日は、電車でお茶の水…

東京での一日

今日は、一日東京だった。 10:57日立発のスーパーひたちで上京。 大塚の客先で作業をした後、秋葉原で開催されているFileMakerカンファレンスでFileMakerGoのセミナーを受講した。 その後、宿のあるお茶の水に移動して、夕ごはん。 竹やの牡蠣とじうどんがと…

日立へのお誘い

日立での暮らしも1年半を過ぎ、だいぶ日立のよさがわかってきた。 誰か遊びに来てくれないかなぁ、という思いもあり、日立へのお誘いみたいな便りを年末に向け、作ろうと思う。 生活圏のイラストマップと歳時記の組み合わせかな? マップに載せたいのは、以…

26日の行動記録

森彦を創った市川さんは、毎朝、前日の記録を和紙に筆で書いているそうだ。 それが習慣になっていて、まったく苦ではなく、むしろやらないと物足りないという。 習慣化することの力だ。 それに刺激を受け、私も、毎日日記を付けることにした。 今日で5日目…

日常の暮らしへ

昨夜は21時頃に寝てしまい、今朝は3時過ぎに起きた。 Twitterのタイムラインをしばらく読んだ後、玄米ごはんを炊き、洗濯物をしかけ、生姜紅茶を作った。 旅の時間が、日常の時間へと切り替わっていく。 昨日は、夜明けと共に散歩に出かけた。 BURGでパンを…

青い空、森彦、ひだまり、あれこれ屋

昨日は、夜明けと共にホテルを出て、BURGでパンを買って、円山公園に散歩に出かけた。 だいぶ紅葉が進んだように思う。 お気に入りの木道を円山動物園まで歩いた。 裏参道は、道路拡幅の途中でちょっと荒れているが、きちんと整備され、"円山の原始の森へと…

出会いと再会

昨日は、朝早くから散歩に出かけた。 裏参道を西に歩いて、円山市場の通りを北上し、北一条通りを西に歩いて神社小路を北上してわらしっこ公園へ。 私が愛用していたドイツパンのお店、Burgのおじさんは、あいかわらず朝早くから店に立っていた。 円山市場は…

あれこれ屋を堪能

現在、午前4時50分、ホテルの部屋で満月を眺めながら、この日記を書いています。 昨日16時羽田発の飛行機で札幌にやってきました。 ホテルでシャワーを浴び、荷物を置いて、早速あれこれ屋へ。 あれこれ屋もこの12月で11周年。 開店以来通っているので、マ…

1年ぶりの札幌

札幌を離れて5年が経つが、毎年のように札幌を訪ねている。 今回は、所属していた合唱団「感透音」のコンサートを聴きに行くのが主な目的。昼間は札幌円山付近を散歩し、夜はあれこれ屋で友達と飲むというのが、いつものパターン。 今回は、カフェ森彦のオ…

暮らしを楽しくするための地図

日立の家の周りの地図を作り始めた。 観光のためではなく、楽しく暮らすための地図。 載せたいのは、カフェ、神社、散歩道、動物園、直売所、スーパー、居酒屋、おにぎり屋、海、休み場、畑、図書館、桜並木、大きな木、…。 秋には完成させる予定。誰のため…

書くことで自分がはっきりする

5ヶ月ぶりの更新です。 『脳をやる気にさせるたった1つの習慣』(茂木健一郎)で以下の文章を読み、久しぶりに更新してみることにした。 自分の願いを叶えたいのであれば、まず頭の中で「自分の願いは何なのか」を整理してから紙に書くのではなく、何も考…

FileMakerを本格的に学び直している

FileMakerを使ってカタログの自動組版用データの整理システムの構築を依頼したいという話をもらって、急遽FileMakerを勉強し直している。 FileMakerとの出会いは、1992年、アップルのサポート電話の分析用データをSE30上のFileMakerを使って管理したときだか…

かみね動物園

我が家から歩いて10分くらいのところにかみね動物園がある。 年間パス(1200円)を持っていて、いつでも出入り自由なので、時々ぶらっと動物たちの顔を見に行く。 http://www.city.hitachi.ibaraki.jp/subtop.html?id=2 昨年12月にゾウ舎が完成し、ゾウを観…

コミュニティFMひたち

私の住む街、日立で、2/28からコミュニティFMひたちが放送を開始する。82.2MHz。とても楽しみだ。 ラジオは、いろいろとやりながら聴けるのでいい。 「2010年2月12日(金)大手民放ラジオ13社、ネット同時放送解禁へ」これは、すごい!でも、とりあえず聴取…

朝のこない夜はない

「朝のこない夜はない」という。しかし、夜明け前は、どうにもならない暗さの中でどうしていいかわからない状態だった。 明けてしまえば、なんだったのかと思う。 とりあえず、今の勢いのままできることを着実に進めていこうと思う。 昨日、仕事として請け負…