日立風流物
過去の今日の写真を眺めていたら、14年前、札幌で円山裏参道のまちづくりに参加していた頃の写真が表示されました。 札幌には、1999年6月から2004年3月まで住んでいました。 大学卒業後の東京〜信州富士見町時代に創造の広場という集まりで一緒に活動してい…
わが家に風流物の人形が帰ってきた。 大きくて置き場所に困るのだけれど、当面この丸テーブルの上に置くしかないかな。 武者の姿から花娘の姿に早返りする負傷した武者の手首と、花娘の腕は、根本的な治療が必要。 本番で手が取れ、針金とテープで緊急補強し…
10年前にひたちに移り住んで以来、町内会に加入し、5年前には班長もやりました。 以下は、5年前の今日の投稿です。 市報の配布完了。今年に入ってうちの町内だけで配布部数が10部減っています。引っ越したり、いらないという人がいたり。人口減少と町への…
昨日は、日立風流物の芸題及び参加人数の確認の会でした。さくら祭りでの公開に向け、これから毎週末打合せや藤切り、手合せなどの行事があります。作者が高齢化し、もう山車には乗れないという人がだんだんと出てきていて、いかに次世代に引き継いでいくか…
昨年の郵便局のカレンダーに『ひたち帖2013夏号』の表紙写真が採用されたことをきっかけに、昨年4月にロータリークラブで講話をさせていただきました。 その内容を文章にしたものを今さらながら載せておきます。(ロータリークラブの会報誌用に書いた文章で…
2009年にひたちに移り住んで以来、2011年のさくら祭りと例大祭、2015年のさくら祭りの3回の日立風流物公演に作者グループの一員として参加しました。 2011年に参加した時のことを妻が『ひたち帖2013年冬号』で書きました。 FBの「過去のこの日」を読んでい…
昨夜は北町の祭事部初顔合わせでした。 来年はひたち風流物の例大祭であるとともに、さくらまつりで北町が風流物を演じる担当。 私も作者グループの一員として参加します。 ユネスコ文化遺産に登録され、国の有形・無形文化財でもある風流物。 その割にあま…