2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日から考えていたKJ法による学びの振り返りプログラムの補足資料ができたので、こちらにも転載しておきます。 分類やアテハメでは解決しない問題に使うのがKJ法 問題には、正解がある問題とない問題があります。 学校では正解が既にあり、その正解を導き出…
7/21の社会教育主事講習会での生涯学習概論の学びの振り返りプログラムが終わって、明日で1週間になる。 感想を書いていただいた付箋を読むと、かなり本質は伝わったなと思う反面、伝え切れなかったと感じる点もあり、7/30の社会教育計画の振り返りに向け、…
昨夜は21時前に寝てしまい、0時半頃起きた。 また短時間睡眠、超早起きの時期がやってきたのか。窓を開けて寝たせいか、体が冷えた。 綿のマフラーをして、温かい昆布茶を飲んで体を温めている。 1時半現在の気温は、室内28℃、室外23℃。 昨日から最高気温…
今日は、7回目の母の命日。 あの日も上京する予定があったのだけれど、母の容体が悪いという連絡があり、その予定をキャンセルして郡山の病院に向かった。 しかし、着いた時には母はもう亡くなっていて、母の死に目には会えなかった。 朝グズグズせずにもっ…
信州富士見町から札幌に引っ越したのは、19年前の7月。 36歳の夏でした。 あれから、札幌(5年間)→東京(5年間)→ひたち(9年間)へと移り住み、ひたちでの暮らしも10年目。初めてのサラリーマン生活、森彦で過ごした時間、植田さんと出会っての円山裏参道…