今日の5:25からBS1で放送されるランスマ再放送「~街の風になれ~▽青学駅伝チームを支える中野ジェームズ修一登場!」はランナー必見です。
www4.nhk.or.jp
青山学院大学・駅伝チームを支えるフィジカルトレーナー、中野ジェームズ修一さんがランニング前と後、そして、寝る前のリラックス体操を紹介しています。
私は録画したのを観て、永久保存版だと思い、削除ロックしました。
やっぱり中野ジェームズ修一さんはすごいですね!
積ん読されていた『結果が出せる「心拍トレーニング」』を思わず本棚から取り出しました。
~簡単! ムダなし! 身体を変えるメソッド集~ 結果が出せる「心拍トレーニング」
- 作者: 中野ジェームズ修一
- 出版社/メーカー: 徳間書店
- 発売日: 2012/09/24
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
無理なく走力を高めるためには心拍トレーニングが最適だとはわかっているのですが、そのためには気軽に心拍が図れるツールが必須。
やっぱりApple Watch がほしいなぁ!
先日アップルストア銀座で店員さんに聴いたら、心拍ランニングするなら、心拍測定センサーが新しくなったシリーズ4がオススメとのこと。
大きい画面の方がいいから、5万円強。
ネットで調べたら、稼働時間も4時間から6時間に延びているとのこと。
japan.cnet.com
なんとか今年ゲットしたいな!